【アズレン育成】リシュリュー
概要
90th#アズールレーン pic.twitter.com/CSnrxQ1YH4
— ナガアメ (@nagaame_) August 16, 2020
あのジャン・バールの姉でネームシップならどう転んでも強いでしょ、ってことで育成した。実際強い。
スキルだけでも陣営バフ+デバフ+トリコロールカラー弾幕+開幕砲撃…と見るからにヤバいヤツとわかるのだが、
耐久…4位
装填…単独7位 (1位から-12差、4位タイとは-1差)
火力…3位
回避…1位タイ
対空…8位
…と、ステータスもヤバい。下から数えたほうが早いステータスは運と雷装と航空と対潜だけ…と、とんでもスペックを誇る。大和への期待値が上がるね!
※Wiki調べ。Lv.120時点での値。4/25時点でステータスが不明のため、ヴィットリオ・ヴェネトは除く。
使い勝手など感想
速攻艦隊の旗艦として
イベントで出てくるエリート艦隊(いわゆるうごみゆ)との相性がよく、他の開幕砲撃/航空攻撃/魚雷と組み合わせると10秒以内にケリをつけることができる。弾幕形状から配置は旗艦がベスト。前衛は伊吹、能代、綾波など魚雷特化から1~2隻選ぶと良い。
(ここから半分一般論) 開幕攻撃を偏重すると、うごみゆ以外を相手にするときに無駄撃ちにつながるので注意が必要。
魚雷はデフォなので仕方ないとして、「最初の攻撃の装填をxx%短縮」、「リロードを常時xx%短縮」系のスキルを持ったキャラと一部交代することで、速攻を意識しつつ無駄撃ちを抑制できる。例えば、
リシュリュー、ジャン・バール → PoW(*1)、シャンパーニュ (*2) 、天城 (*1)
パーシュース → 赤城/加賀
…など。
(*1) 編成に条件あり。
(*2) 開幕攻撃を持つが砲座1のため無駄撃ちが少なく、かつ2発目以降のリロードが早いため。
アイドル×アイリス/ヴィシア艦隊旗艦として
あまり活用事例を見ないが、ル・マランとガスコーニュがμ兵装かつヴィシア所属な点に着目してμ兵装バフとアイリス・ヴィシアバフを重ねがけする編成が考案されている。アイドル化させる設備を積んでアイドルじゃない艦も無理やりアイドルにするのがポイント。
制空を意識したい場合はイラストリアスμと両脇の戦艦1隻を交代で対応可能、潜水艦 (アルバコアμ) も居るのでいざというときの追加ダメージソースも確保されているため割と全方位的な感じ?
その他
セイレーン作戦の最初期で露払い艦隊の旗艦として使っていたが、開幕火力が過剰になるデメリットのため天城と交代した。
コメント
コメントを投稿