【アズレン育成】龍鳳
概要
91st#アズールレーン pic.twitter.com/UUcJHGbfJr
— ナガアメ (@nagaame_) August 26, 2020
ヒーラー空母のバリエーションを揃えるために育成した。ユニコーン、祥鳳に次ぐ3隻目。
潜水母艦・大鯨を改装した空母、ということで大鯨だった頃の名残?で潜水艦補助スキルも付いている。まぁヒーラーとして使われるのが9割くらいでしょうね(適当)。
使い勝手など感想
他のヒーラー軽空母との差別化できる点は3つある。
- 主力艦含めて回復可能 (*1)
- 回復量が自分の最大HP依存(他は回復対象のHPに依存)
- 潜水艦の回復と潜水艦がトリガーとなる自己強化スキル
1については、工作艦か真ジュノー頼りだった主力艦の回復を、艦隊の戦力を大きく損ねることなく実現できるようになった。
2はアズレン全体を見渡してもユニークだと言って良い。龍鳳の最大HPを盛っておくことがスキルをより一層輝かせる。主力が3人揃っていると回復量が2倍になる。
3も(多分)ユニーク。ぶっちゃけ意識して使ってなかったからわかんねぇや
主力、前衛、潜水艦隊、全部面倒を見られるという意味で、例えば12章や13章を初めて攻略するときに総力戦を仕掛けるときにはとても良く機能すると思う。
*1 2021年4月末時点で、龍鳳以外にパーシュースも主力艦を回復できるスキルを持つ。
その他
潜水母艦という船が存在したことさえ、龍鳳(大鯨)と出会わなかったら知らなかった。勉強になるアズレンでした。
コメント
コメントを投稿