【アズレン】DR白竜を開発する その2

瑞鶴がLv.120到達&涼月がMVPをとり始めたので編成を見直した。

→ 見直し前の編成についての記事はこっち (新窓で開きます)

AsIs

ToBe



蒼龍改は瑞鶴の代わりに制空してもらうために採用

ランダムな定時弾幕をぶっこんでくる蒼龍さん。だいたいハズレを引くので、レベルが上がらないうちはそこには期待しない方針。

龍驤、オサナナジミさん(隼鷹)と迷ったけど、

  • 龍驤…鳳翔に先行しないと意味ないのに鳳翔が何やっても先行する。仮に龍驤が先行できたとしても鳳翔の火力が弱いのでイマイチ。
  • オサナナジミさん…火力は十分だがLv.101の軽空母を採用する事による落伍、重桜ワーストタイの航空値&制空力不足etcによるリスク回避
の観点で上の二人は使わないことにした。また今度な。

あと涼月がMVPをちょいちょい取るようになったので、涼月をカッシンに変更。

カッシンは自己回復で被ダメをチャラにできるタンクとして採用。燃費も涼月より良い。


もっとオーソドックスな編成はないの?

Lv.120を使ってもいいよーって人と、これからLv.120揃えていくよーって人は普通に赤城とか祥鳳改とかタイミング外しとヒーラー入れてタフな前衛で単騎させるで全然ありだと思います。

コメント

このブログの人気の投稿

【asio.sys (2)】Windows 11 Version 22H2 にアップグレードしたらAI Suite 3が動かなくなった件【22H2】

【アズレン】15-4周回編成

BlueStacksが広告のせいで大量に通信するようになった件