【アズレン育成】ソビエツカヤ・ロシア
概要 98th #アズールレーン pic.twitter.com/yRS2OvFNv7 — ナガアメ (@nagaame_) September 29, 2020 「罪と罰」の著者、ドストエフスキーの故郷である、旧ソ連からの刺客。 ちなみにこの記事もブログも著者も文学作品とは無縁である。 姑息な行数稼ぎ 性格も命中もざっくりしてる子。 使い勝手など感想 弾幕は投射型で、着弾はリットリオの弾幕をイメージすると大体合ってる。Wikiによると演習ではイマイチらしいが、海域でPvEしている限り特に気になることはなかった。 スキルは2戦まで同じ艦隊の北方と中華艦の数だけ自分の火力と命中を強化する (自分含めMAX4人、20%UP) 。このスキルを活用しようとするとボス戦で光りそうな気はする。 実際の使ってみての感想としては、 弾幕+副砲搭載のSSR戦艦として使えるっちゃ使えるし普通に強い 。ただし性能面での個性がパッとしない。というのも、 SSR戦艦だけあって、MK6積んでおけば、北方とか中華とか気にしなくてもとりあえず強い。イベントで周回艦隊の旗艦に入れておけば勝手にMVP取る。(無個性) 北方と中華に明確にボスキラーと言えるような、性能面で際立ったキャラが居ないのもあり、陣営と自己バフと想定される使い所 (ボス戦) が微妙に噛み合わない。 噛み合わないけどやっぱりSSR戦艦なので地力でゴリ押せてしまう …という2点で、ナガアメ的には印象の薄い子だった。まぁソユーズも居るし…北方SSR戦艦の先鋒としてはこんなでいいのかも? とりあえずイベントの面倒見てくれてありがとうございましたー